mayob2009-03-24

というわけで、久しぶりに東海道線に乗ったのですが、貨物列車のすれ違いが多すぎて貨物列車好きないちごはかなり萌えました。しかも、東海道線のコンテナ列車って宅配便を中心にいろんなコンテナを見ることができるんです。高崎線上越線だとJR貨物の5トンコンテナしか見ませんからね。



さて、思わぬ「埋蔵金」の発見にいちご大喜びの巻です。


千葉県の学校に通ってたとき、学費やインフラ代の引き落としのために「京葉銀行」に口座をつくったんですよ。んでその後群馬で就職したりして何年もほったらかしになった京葉銀行の通帳。今後、千葉支店あるいは東○力事業所とかに転勤の可能性もないだろうから、もうカネをB口座の群馬銀行に移したんです。


ATMの操作してて驚いたのですが、なんとこの京葉銀行に44万円もあったのですよ。なぜだ。学生時代そんなに金なんかなかったハズですが・・・


と何はともかく、思わぬ定額給付金の支給に舞い上がるいちごでした。



最近のツボは嗣永桃子さん

mayob2009-03-21

逢えないのは、わかっていますが、名古屋にいます。


いろいろ知ったのは昨日の夜。事前に予約していたホテルもキャンセルできなくもなかったのですが、それもなんかめんどくさいし。交通費はもとから「18きっぷ」だったので、別にいいかなあ、と。


とりあえず八高線身延線経由で名古屋に。いまは中部電力本店近くのホテルにいます。



そんなとこです。




最近のツボは嗣永桃子さん

mayob2009-03-20

さーてこれからどーするかなー


スピッツの隠れた名曲「Y」をGOING UNDER GROUNDがカバーしています。


http://www.youtube.com/watch?v=IaU-rew92K8


って私がアップロードしたんですが、なんか音質が悪いですね。なぜだろう。


この3連休、一気にヒマになりました。とりあえず、ホテルもとってあるので動こうとは思いますが・・・


最近のツボは夏焼みやびちゃん


はやく体調よくなってね。みやびちゃん。応援しています。

mayob2009-03-17

いまさらになってですが、昨年のベリーズ工房の長野のファンクラブツアーのDVDを観たのですが・・・


神 イ ベ ン ト で は な い で す か !


何がスゴイってライブで「マジ夏すぎる」を歌ったではないですか。それだけで行く価値はありまくりまクリスティじゃないですか。


それなのに・・・


行けなかったいちご・・・

・・・orz


長野で神イベントが行われている最中に「電気の史料館」で電力設備に想いをはせていたいちごって・・・まあ、それはそれで楽しかったのですがね・・・


そうそう、


http://www.youtube.com/watch?v=u8if0Hz-1sM


鈴木愛理ちゃんのピザーラのCMはもうご覧になりましたか。めっちゃカワイイ。声も愛理ちゃんなんですね。最初聞いたときは「愛理ちゃんの声?」とちょっと思いましたが・・・


そして、4月の末にBuono!のニューシングルが発売されます。


マジで期待


でもつんくは来ないで、というかBuono!に関わるな!


そんな感じです。


ザスパ連勝。めざせJ1


一応群馬県民ですのでひそかに「真夜中のBランチ」およびいちごはザスパ草津を応援しております。


最近のツボは鈴木愛理ちゃん

mayob2009-03-15

「HELLO!10TH 〜ハロテン〜 PARTY2 〜ハロプロ感謝祭〜」というイベントに行ってきました。「ハロープロジェクト」が10周年になったことの記念のイベントです。何回か行われていますが、私は3月14日、先日の土曜日のお台場のZepp Tokyoで行われた回に行ってきました。


出演者は、保田圭さん、矢口真里さん、里田まいさん、藤本美貴さん、Berryz工房清水佐紀さん、嗣永桃子さん、徳永千奈美さん、夏焼雅さん、熊井友理奈さん、菅谷梨沙子さん、:須藤茉麻さんはインフルエンザのため欠席)、真野恵里菜さんです。


会場には結構早くに到着。とりあえずグッズ売り場を見ましたが、今回のグッズには特に買いたいと思うようなモノがなかったので、なぜか去年のBerryz工房ファンクラブツアーの写真が売ってたのでそれを購入。


そしてそんなこんなで2回目の公演(当日は3公演ありました)の時間となり、会場の中へ。席は1階7列18番でステージほぼ真ん中でした。


そして出演者がステージに登場し、開演。まずは「ハロプロ」の歴史を写真で振り返るコーナーでした。


んでそのあとライブ。2曲歌いましたが、もちろんハロプロの曲だというのはわかりますが、どのグループのなんていう曲かは忘れてしまいました。当然はじめて聴く曲なので今イチのれずに、ステージ上のももちを見つめてました。


そして曲も終わりハロプロのイントロクイズをするコーナー。10問問題がでて、矢口さんとももちが同点優勝。じゃんけんで決着となり、ももちが勝って優勝となりました。


んで事前にお客さんが誰が優勝するか予想をするんです。んでその人が優勝となった場合、選ばれた3人のお客さんが出演者と写真を撮ることができるんです。


当然、いちごはももちに投票したので、見事ももちが優勝となり、その写真にいちごが選ばれないか期待しましたが、見事にハズレました。


んでまた曲のライブ。2曲歌い、1曲目はわかりませんでしたが、2曲目のモームスの「モーニングコーヒー」はさすがに知ってました。でもこれって私が高校生のころとかの曲ですよね。理由はちょっと割愛しますが、この曲を聴くとなぜか「川崎貨物駅」を思い出します。やはり10年という月日は長いような短いような・・・


最後はトークコーナー。選ばれた3人が何か話すというコーナー。3人のうち、りーちゃんとみやびちゃんが選ばれたのは覚えていますが、あとひとりが誰だったか・・・ベリーズではないのはわかりますが。


んでみやびちゃんのトーク。電車に乗ってたら寝てた隣の人がガクンとなってみやびちゃんによっかかった話でした。りーちゃんは雨の日にすべる床をスケートしてたらマンホールに落ちた話をしました。


んで最後は出演者の挨拶。モームスOGのいわゆる「エルダ」の方々は3月31日をもってハロプロを卒業するのでそれらの想いを話してくれました。


最後はこの10周年のテーマ曲を歌いました。確か前にいちごが行ったイベントでも歌ってましたが、覚えていませんでした。


そんなこんなでイベントは終わり、最後の握手会となりました。握手の順番は年上順に最初保田さんから最後真野ちゃん、という順番。


流れがはやく、まともに話すこともできませんでしたが、前の人が詰まってた関係でちょうどみやびちゃんのところで割りと長い時間握手することができました。このときいちごが何を言ってみやびちゃんがなんて言ってくれたかは残念ながらよく覚えていないんですよ。ってか当たり前ですがみやびちゃん最高に可愛くてキレイなんですよ。


ももちの時には流れがはやく、まともに会話できませんでした。


そんなわけで2回目公演が終了。つづけて3回目公演へ。


3回目の席は1階13列13番。向かってやや左気味で通路席でした。


そんなこんなで3回目のイベントがスタート。内容は2回目というか、この日の3回とも同じ内容だそうです。


んでイントロクイズ。矢口さんと真野ちゃんが同点となり、じゃんけんで勝った矢口さんが優勝となりました。


んでトークのコーナーではベリーズでは佐紀ちゃんとももちがトークをすることに。佐紀ちゃんは「赤面した話」というお題で、バスの中で鼻血を出してしまい、顔が赤くなったという見事なオチをつけたトークでした。


んでももちのトーク。ももちがインターネットの動画を観ていたら、「里田さんがももちを絶賛している」という動画を観たという話。里田さんは「そういえばそんなことがありましたねえ」とももちを絶賛していたのを認めました。


ってかニコニコだかユーチューブだかわかりませんが、ももちってネット動画を観てるってことですよね。ということは、ひょっとしていちごがこの前つくったももちのバースデイ動画も観ているかもしれない、ってことですよね。「嗣永桃子」で検索すれば出てくるわけですし。そんなことを思い、このももちのトークを聴きながらいちご、妙にテンションが上がってしましました。


そんなわけで、最後の挨拶。とここで真野ちゃんが感極まったか泣いてしまいました。「エルダ」の卒業に関してですが、ヤベエ、いちごの中で真野ちゃんのポイントが上昇しました。


そんなわけで挨拶も終わり、最後の握手会。先ほどの回を踏まえ、ももちにはガッツリ行くことにしました。んでももちの時に「ありがとうございました。Buono!も頑張ってください」と言い、「えー、ありがとうございました」のいい反応をいただきました。


そのまま次の佐紀ちゃんにも「受験がんばって」と言い、「ありがとうございます」とかえしてくれました。


そんなわけでイベント終了。


思ったこと。


里田さんはさすがですね。なんだかんだで今回のイベントでも一番「笑い」が起きたのかもしれません。神様が降りてきているようでした。


藤本さんってあんな性格だったんだ。テレビとかでもあんまり見ませんが、なんていうか、結構「キツイ」性格なんですね。


そんな海千山千のエルダメンバーのなかでも、ももちの存在感はさすがですね。まあ、ももちのことを熟知しているベリーズのほかの5人はあえて絡もうとはしませんでしたが(笑)。あと、歌ってるときとか、ももちのことを見てたんですが、歌ってるときも全力でしかも笑顔で・・・いちごよりも小さいカラダのどこからそのパワーというかバイタリティが出てくるのでしょうか。もう感動してしまいますよ、ももちを見てると・・・


そんなこんななイベントでした。



最近のツボは嗣永桃子さん

mayob2009-03-12

いつだったでしょうかなあ。日本の林野行政の「失敗」と今の森の状況とかを書いた本を読んだ覚えがあります。でも、いつどこでどんなタイトルの本かまでは覚えていません。大学の図書館かあるいはどっかのブックオフで買ったか・・・よくわかりません。


古くからの「まよらー」の方はご存知かと思われますが、その本を読んだときにここの日記に林業とか森について書いたような気もするんですが、まあいまさら見返してみようとは思いません。


戦後、日本政府は国土の約4分の1にあたる面積の自然林を伐採し、スギやヒノキを中心とした植林をほどこした人工林に変えていきました。戦後の復興には木材の安定供給が欠かせない、ということでしょう。しかし、建築材あるいは紙の原料となるチップ材などは次第に安い海外の木材を輸入するようになってきました。国土が険しく大型機械が導入できない、あるいは事業形態の仕組みなど、日本の「林業」に内在している高コスト・低効率の構造は国内生産の材木の競争力を奪うには十分でした。


木を切っても高くて売れない、だったら木なんか切らなければいい。林業作業者はここ40年で約5分の1にまで激減しました。かといって先ほどのように大型機械などにより林業の作業が劇的に効率化されたわけでもありません。人の手が加えられなくなった「人工林」はどうなっていったでしょうか。たとえば、ちょっとやそっとの風雨で山肌が削りとられてしまったり。あるいは、今の時期ですと花粉の問題も。花粉の問題は、すべてが人工林に手入れがされなくなったため、というわけではありませんが。


日本の国土保全、そして気候変動に代表される地球規模の環境問題、そしてエネルギーの安定供給。これから先、日本の森はますますその重要性を増していきます。よく「二酸化炭素マイナス6%」という言葉がでてきますが、日本の森林については3.8%マイナス分を吸収することが割り振られています。それに伴い国から資金もさらに投じられているようですが、なんていうか森を守る仕組みがうまくいってないようにも思えます。上流の「林業」からさらに下流の木材の利用まで含めた「森と木の産業」が産業として自立していないことに問題があるように思えます。


先日、太陽光発電に関連して「日本はもっとエネルギー分野に投資を」と書きましたが、この「森と木の産業」にも構造改革と実のある効果的な投資が、今すぐにでも必要と感じられます。CO2の吸収とか、あるいはバイオマス利用とか考えるとこれらの分野も「環境」という言葉に包蔵されるかもしれませんが。


今年中に行われる総選挙。いちごはひろく「環境」問題に対して、いちごの想いを実行してくれるような政党または候補者に入れようと思います。




先日、本屋の新書コーナーでおもしろい本に出会いました。んでさっそく読んでみました。白井裕子氏著「森林の崩壊」(新潮新書・680円)。目からウロコでした。冒頭に述べた、以前読んだ本と同じでまさしく日本の森林の現状、林業の荒廃、そして林野行政の失敗とかについて書かれてあります。上記の記述についても、この本を参考に書いてみました。


でもこの本を読んでいくうちに、著者も感じられたようにいちごもなんだかもどかしくなっていきました。前にもいま現在の経済状況なんかに鑑み、「新しい世の中に変えていくチャンスじゃないか」と書きましたが、「森と木の産業」もまったく同じです。


そんなわけでして、「日本の森」とか実はいちごかなり興味があるんですよ。自然科学的なアプローチから社会科学、人文科学的なアプローチまで。ジブリのアニメとか、「ひぐらしのなく頃に」とかに興味を持ったのもそんなことからなんです。



最近のツボは森が大好きな嗣永桃子さん

mayob2009-03-11

ホンダのインサイトってエンジンの排気量(?)が1.3Lなんですね。一方、トヨタプリウスが約1.5Lです。ハイブリッド☆パンチ・・・じゃなくてハイブリッド車のエンジンの排気量が他のガソリンエンジン車とどう違うのかはわかりませんが。


いちごの今の「相棒」たるクルマはトヨタラクティスでエンジンは1.3L。平成18年に買ったんですが、実は買うときハイブリッド車も考えがあったんです。だから、当時にインサイトがあったら悩んでたかもしれませんね。


でも、プリウスにしろインサイトにしろなんかカタチが同じようですよね。ラクティスあるいはホンダのフィットのような、コンパクトだけど後ろが広い、っていうようなハイブリッド車ってないんですかね。バッテリーとか電動機とかがあると、ああいうカタチになってしまうのですかねえ。


そんな感じです。今日はなんかクルマを運転したのは久しぶりって感じでした。前橋の帰りに伊勢崎でラーメン食べて本庄、児玉、藤岡経由で帰ってきました。


次回のネタは最近読んだ本を踏まえつつ、日本の森について。



最近のツボはかわいい鈴木愛理ちゃん