mayob2009-04-13

Berryz工房コンサートツアー2009春 そのすべての愛に


2009年4月12日(日)


長野県県民文化会館


に行ってきました。


善光寺御開帳特別協賛(マジです)



まずは会場までの道のり。倉賀野(いちごの実家の最寄り駅)から横川までJR信越線。横川から軽井沢までは碓氷バイパスを通る路線バス。んで軽井沢から長野駅まではしなの鉄道(正確には篠ノ井からは再びJR信越線ですが)。と、(新幹線ではなく)各駅で長野にきました。とくに、小諸からの列車は169系のクハ169-1というトップナンバー(昭和43年製造)というなんとも・・・。田中県政のときに注目を浴びた「しなの鉄道」ですが、新しく車両を導入できないのでしょうか。もっとも、JRも長野周辺ではほとんど115系ですしね。


長野は一時期年に1回の出張で訪れていたので、久しぶりという気はあまりしませんでしたね。んで、会場の長野県県民文化会館へは駅東口から歩いて15分ほど。


昼公演は1階後方でしたが、右が通路で左が空席という運の良さに助けられ、おもいっきりスペースをつかってコンサートを楽しむことができました。


やべえ〜


楽しすぎる。


1時間半くらいの時間でしたが、本当にあっという間でした。


昼公演が終わって、会館に隣接して大きな公園があったので、そこのベンチで休憩。昼間はTシャツ1枚でも汗をかくほどでしたが、日が傾くとさすがに肌寒くなってきました。


んで夜公演。席はさきほどより数席ステージよりのやや中央部でした。右隣りの席は男子でしたが、左隣が大学生くらいの女性、いわゆる女ヲタの方でした。数年ベリーズの現場に行かせてもらってますが、女性が隣りにきたのははじめてのような気がします。一応、夜公演も体力の続く限り飛んだり跳ねたり(踊れるところは)踊ったりしたのですが、さすがに左側にはいかないように一応、気をつかいました。


その夜公演ですが、ホール中央部とはいえ、今回のツアーの今までより一番ステージに近い席でした。まあ、今までどんだけ席運がなかったということですが。んでステージ上のメンバーが後ろのモニターでなくても見えるんです。


それで思ったこと。


ももちかわいすぎワロタw


嗣永さんに限らずみんなカワイかったのは言うまでもありませんでしたが、つい嗣永さんに目がいっちゃいまして。


とまあ、そんな感じです。


久しぶりの1日2公演の参加でしたが、体力の続く限りの、精一杯のチカラを出したと思います。ベリコンに関しては、チカラの出し惜しみはしないと誓っているので。



そんなわけでした。帰りはさすがに新幹線で帰りましたが、車中、疲労感と充実感が体中にただよってくるんですよ。この感覚がたまらなく好きです。と同時に、またコンサートに行きたいという気を起こさせるんですよ。最高です。



ありがとうBerryz工房


いちごはあなたたちが大好きです。



最近のツボはBerryz工房



土曜日はコンサートなどなくて、メンバーはオフのようでしたが、長野に前乗りして善光寺にお参りにいったり戸隠にそばでも食べにいったりしたんでしょうかねえ。


いちごなら上高地に行く途中の安曇発電所の見学に行きたいたあ。んでメンバーに電力設備の醍醐味を教えたいなあ。